空手道を通じ「心・技・体」の完成を目指す空手道場【東真会】 格闘技、子どもの習い事、礼儀、しつけ、作法

お問い合わせ
お問い合わせ

緊急事態宣言発令での休館、延長 4/22(水)更新

4月11日(土)~5月6日(水) の期間、下記道場を休館延長とさせて頂きます。

会員の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程おねがい致します。

尚、数週間にわたる休館となりますが、振り替えでの対応をお願いしたいと思います。

重ねてご理解いただけます様、お願いいたします。

・東真武道館

・空手センター

・名東本部

・緑本部

以下の支部は、予定です。変更あるかもしれません。

・元八事(武道センター)→4月18日休み4月25日あり、5月2日あり

・城西支部→4月18日休み4月25日あり、5月2日あり

トップページに戻る

  • イベント

東真空手を始めたきっかけ

  1. 体験したら凄く楽しかった。
  2. 見学に行ったらみんながかっこよく見えた。
  3. 強くてかっこよくなりたいから。
  4. 両親に薦められたから。

親御さんがお子さんを入会させた理由、習わせる思い

  1. 見学してみて指導者の思いに賛同して子供をあずけようと思った。
  2. 楽しく厳しく指導している先生方をみて子供をあずけようと思った。
  3. 自分自身、興味があったが、当時は習えなかったので、子供には武道を習わせたかった。
  4. 内気でおとなしい性格なので元気いっぱい体を動かすスポーツをと思ったから。
  5. いじめなどに負けない心を持って欲しいと思ったから。
  6. さまざまな学年の子と一緒に同じ事を学び成長してほしいと思って。
pagetop