空手道を通じ「心・技・体」の完成を目指す空手道場【東真会】 格闘技、子どもの習い事、礼儀、しつけ、作法

お問い合わせ
お問い合わせ

緊急事態宣言の対応についてお知らせ

本日1月15日現在、一昨日発令の緊急事態宣言に基づき、当会も全本部・全支部の対応を検討中です。

日中や夕方の練習は、通常通り行います。(名東本部クラスBの18時~19時半も含む)

夜間の練習についての対応は、後日あらためてお知らせ致します。

※今後の状況によっては、対応も変わる恐れがあります。恐れ入りますが情報のチェックをお願い致します。

また、感染拡大防止のため、マスクや検温、消毒など引き続きご協力をお願いいたします。

トップページに戻る

  • イベント

東真空手を始めたきっかけ

  1. 体験したら凄く楽しかった。
  2. 見学に行ったらみんながかっこよく見えた。
  3. 強くてかっこよくなりたいから。
  4. 両親に薦められたから。

親御さんがお子さんを入会させた理由、習わせる思い

  1. 見学してみて指導者の思いに賛同して子供をあずけようと思った。
  2. 楽しく厳しく指導している先生方をみて子供をあずけようと思った。
  3. 自分自身、興味があったが、当時は習えなかったので、子供には武道を習わせたかった。
  4. 内気でおとなしい性格なので元気いっぱい体を動かすスポーツをと思ったから。
  5. いじめなどに負けない心を持って欲しいと思ったから。
  6. さまざまな学年の子と一緒に同じ事を学び成長してほしいと思って。
pagetop